ISBN | 図書名 | 著者名 | 発行所 | 図書ID |
9784622088189 | ナガサキ―核戦争後の人生 | スーザン・サザード | みすず書房 | 17989 |
9784947719096 | 島々百景 | 宮沢 和史 | ラティーナ | 17988 |
9784596552099 | 短編画廊―絵から生まれた17の物語 | ローレンス・ブロック:編 | ハーバーコリンズ・ジャパン | 17987 |
9784487812325 | 図鑑世界の文学者 | ピーター・ヒューズ:監修 | 東京書籍 | 17986 |
9784087711967 | チンギス紀 5 絶影 | 北方 謙三 | 集英社 | 17985 |
9784896942620 | 世界魚類神話 | 篠田 知和基 | 八坂書房 | 17984 |
9784890137596 | 天国に行きたかったヒットマン | ヨナス・ヨナソン | 西村書店 | 17983 |
978490137992 | 世界を救う100歳老人 | ヨナス・ヨナソン | 西村書店 | 17982 |
978400 | ガラン版 千一夜物語 1 | 岩波書店 | 17981 | |
9784635821636 | 女性のための鉄道旅行入門 | 蜂谷 あす美 | 天夢人 | 17980 |
9784309619996 | 地球は破壊されはしない(須賀敦子の本棚9) | ダヴィデ・マリア・トゥロルド | 河出書房新社 | 17979 |
9784152098702 | 三体 | 劉 慈欣 | 早川書房 | 17978 |
9784087711851 | 絶声 | 下村敦史 | 集英社 | 17977 |
9784620108414 | 待ち遠しい | 柴崎 友香 | 毎日新聞出版 | 17976 |
9784061315839 | 何でも見てやろう | 小田 実 | 講談社 | 17975 |
9784094066753 | 鴨川食堂まんぷく | 柏井 壽 | 小学館 | 17974 |
9784309416007 | 伝説の編集者 坂本一亀とその時代 | 田邊 園子 | 河出書房新社 | 17973 |
9784121022899 | 老いの味わい | 黒井 千次 | 中央公論新社 | 17972 |
9784121025487 | 老いのゆくえ | 黒井 千次 | 中央公論新社 | 17971 |
9784061490178 | ハプスブルク家 | 江村 洋 | 講談社 | 17970 |
9784163909875 | 渦―妹背山婦女庭訓 魂結び | 大島 真寿美 | 文藝春秋 | 17969 |
9784065148945 | 希望の糸 | 東野 圭吾 | 講談社 | 17968 |
9784022516121 | むらさきのスカートの女 | 今村 夏子 | 朝日新聞出版 | 17967 |
9784272330966 | ふるさとって呼んでもいいですか―6歳で「移民」になった私の物語 | ナディ | 大月書店 | 17966 |
9784560096932 | 世界の書店を旅する | ホルヘ・カリオン | 白水社 | 17965 |
9784152093134 | 三人の逞しい女 | マリー・ンディアイ | 早川書房 | 17964 |
9784022516138 | 化物蝋燭 | 木内 昇 | 朝日新聞出版 | 17963 |
9784309028071 | さよならの儀式 | 宮部 みゆき | 河出書房新社 | 17962 |
9784022516145 | カザアナ | 森 絵都 | 朝日新聞出版 | 17961 |
9784103526810 | ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー | ブレディみかこ | 新潮社 | 17960 |
978479177122801615 | ひとりで暮らす、ひとりを支える―フィンランド高齢者のエスノグラフィー | 高橋 絵里 | 青土社 | 17959 |
9784861827518 | ぼそぼそ声のフェミニズム | 栗田 隆子 | 作品社 | 17958 |
9784751529379 | 若い読者のための『種の起源』 | チャールズ・ダーウィン レベッカ・ステフォフ:編著 | あすなろ書房 | 17957 |
9784591131176 | ダイナー | 平山 夢明 | ポプラ社 | 17956 |
9784022619822 | 津田 梅子 | 大庭 みな子 | 朝日新聞出版 | 17955 |
9784903993324 | 上方落語史観 | 高島 幸次 | 140B | 17954 |
9784296102495 | あの天才がなぜ転落―伝説の12人に学ぶ「失敗の本質」 | 玉手 義朗 | 日経BP社 | 17953 |
9784000613453 | 書物の愉しみ―井波律子書評集 | 井波 律子 | 岩波書店 | 17952 |
9784560097014 | 記憶の箱舟―または読書の変容 | 鶴ケ谷 真一 | 白水社 | 17951 |
9784096814314 | 雨の名前 | 高橋 順子 | 小学館 | 17950 |
9784105071110 | 黒澤明の羅生門―フィルムに籠めた告白と鎮魂 | ポール・アンドラ | 新潮社 | 17949 |
9784582837902 | 鶴岡真弓対談集 ケルトの魂―アイルランドから日本へ | 鶴岡 真弓 | 平凡社 | 17948 |
9784488010874 | イタリアン・シューズ | へニング・マンケル | 東京創元社 | 17947 |
9784560097106 | 私たち異者は | スティーヴン・ミルハウザー | 白水社 | 17946 |
9784120051746 | 落花 | 澤田 瞳子 | 中央公論新社 | 17945 |
9784087711837 | 彼女たちの場合は | 江國 香織 | 集英社 | 17944 |
9784041077566 | 探偵はぼっちじゃない | 坪田 侑也 | 角川書店 | 17943 |
9784344034747 | いつかの岸辺に跳ねていく | 加納 朋子 | 幻冬舎 | 17942 |
9784103526612 | いかれころ | 三国 美千子 | 新潮社 | 17941 |
9784106106521 | 10年後破綻する人、幸福な人 | 荻原 博子 | 新潮社 | 17940 |